• お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ

インプラントを入れた後、仮歯は入れられる?

インプラントを入れた後、仮歯は入れられる?
インプラント治療の特徴の一つとして、「治療期間が長くかかる」ということが挙げられます。治療期間が長くかかるということは、歯がすぐに入らない、ということです。そうなると、歯がないまま何ヶ月も過ごさなければならいのでは?と不安になってしまう人もいるかもしれません。
そこで今回は、最終的な歯が入るまで、仮歯を入れることは可能なのか?ということについて解説していきます。

インプラントを埋めてから歯が入るまでの期間

インプラント治療の期間が長くかかる理由は、インプラント本体と骨が結合するまで待たないといけないからです。その期間は骨の状態などにもよりますが、大体3〜6ヶ月程度で、骨を造る手術が必要になる場合にはそれにプラス数ヶ月かかることもあります。骨とインプラントがくっつくまでの期間は、なるべくその部分を安静にすることが大事で、無駄な力をかけないようにする必要があります。そのため、通常は、インプラントを埋めた後にすぐには歯を被せることはできないのです。

仮歯を入れることも可能

しかし、条件によっては仮歯を入れることは可能です。例えば、前歯など、目立つ場所の場合、何ヶ月も歯がない状態というのは困りますので、インプラントを埋めた部分に負担をかけない形で仮歯を入れることはできます。ただし、そこでものを噛んだりすることは控えていただく必要があり、そもそも仮歯自体も物を噛むのに耐えられるほど強くは作られていません。

奥歯で目立たない場合には、基本的には仮歯を入れることはありません。それは、奥歯の場合だとどうしてもそこに力がかかってしまい、インプラントと骨の結合を妨げてしまう恐れがあるからです。また、仮歯を入れることでどうしても汚れがつきやすく、不衛生になりやすいため、感染のリスクを最小限にするためにも、仮歯を入れないで済むならば入れないのがベストです。

あえて仮歯を入れることも

仮歯は見た目を悪くしないため、という役割の他に、歯茎の形を整える、という役割や、
噛み合わせを安定させたり、周囲の歯が動いてくるのを防いだり、といった役割を目的として入れることもあります。また、最終的な人工歯のシミュレーションとして入れることもあります。ですが、そのような目的がない限り、そして見た目の問題が出ない限り、仮歯を積極的に入れるということはなく、もし入れたとしても、そこで噛むということは特殊な場合を除き、避けていただかなければなりません。

以上ご説明した通り、インプラント治療中に仮歯を入れることは可能ではありますが、特別必要性がない限り入れない方がいい、というのが結論です。
ただし、個人の状況によっても可能かどうかの判断も変わってきますので、気になる人は歯科医師に相談してみましょう。

インプラントについてのコラム

インプラントについてのコラムをもっと読む