• お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ

インプラント治療でリスクを伴う人、注意が必要な人とは?

インプラント治療でリスクを伴う人、注意が必要な人とは?
インプラントは歯を失ってもまるで自分の歯に近い感覚で噛めるようになる、と聞くと、インプラントにしたいな、と思う人も多いことでしょう。
しかしインプラントの場合、他の治療法と違って手術が避けられません。そのため、人によってはインプラント治療が適さない場合もあります。今回は、インプラント治療をするにあたり、リスクを伴う人や注意が必要な人とはどのような人かということについてご紹介していきます。

インプラント治療でリスクを伴う人、注意が必要な人

喫煙する人物

◆年齢(若年者、高齢者)

インプラントは基本的に、成長期の段階では行いません。それはなぜかというと、成長段階では顎の骨もまだ成長している可能性があるからです。
そのため、インプラントは通常、18-20歳くらいから検討します。高齢者に関しては、なんらかの持病を持っている人が増えてくるということ、そして骨の状態や治癒力に問題が出てくる人も増えてくる、ということもあり、様々なリスクを踏まえて、慎重な判断が必要になります。特に持病もなく元気な場合には問題なくインプラントを行うことも可能です。

◆全身疾患のある人

手術の際にリスクの高い全身疾患のある人は、手術が行えないか、もしくは適切にコントロールされた状態でのみ行います。注意が必要な病気としては、高血圧、心疾患、糖尿病、脳血管障害、骨粗しょう症、肝臓疾患、腎機能障害、白血病、血友病、気管支喘息、精神疾患などが挙げられます。

◆タバコを吸う人

喫煙は、インプラントと骨の結合を悪くし、また、手術後の治りを悪くしてしまいます。もし仮に一度結合したとしても、感染を起こしやすくしてしまいます。

◆妊娠・授乳中の人

妊娠中は母体に不必要なストレスを与えることは好ましくなく、インプラント治療をあえて妊娠中に行うことはしません。また、インプラント手術をする場合、どうしても痛み止めや抗生剤の服用が必要となるため、そういった意味からも外科処置は控えるべきです。授乳中の人の場合も、投薬はできるだけ控えなければならないため、やはりこの時期にインプラント治療をわざわざ行うことはありません。

◆その他の問題

インプラントを埋めたい位置に骨が少なすぎる場合、重度の歯周病にかかっている歯がお口の中にある場合、歯ぎしりや食いしばりがひどい場合には、やはりインプラントを埋める際、もしくは埋めた後に、問題が出る可能性が高くなります。

基本的に、上記に当てはまるものがない場合にはインプラント治療を問題なく行える場合が多いですが、個人個人の状況によっても異なってきますので、インプラントを検討している方は、一度歯科で相談してみられることをおすすめします。

インプラントについてのコラム

インプラントについてのコラムをもっと読む